新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
みなさん模擬国連に興味ありますか?ありますよね(圧)。模擬国連はその名の通り参加者が各国の大使に扮し、過去の国連の会議などを再現する活動です。
模擬国連について尋ねられる際、「サークルでは何をしているのですか?」や「部活名は何ですか?」と問われ、「模擬国連です」と答えると、相手が困惑した様子を見せることがあります。この反応からも、このサークルがマイナーであることは明らかと言えるでしょう。
しかし、そのマイナーさゆえに、このサークルに所属するメンバーは非常に意識が高く、コアな志を持つ人々が多いのが特徴です。この組織に参加するためには、「入ろう」と決意し、自発的に情報を探し求める必要があります。つまり、このサイトの文章を読んでいる時点で、あなたは模擬国連に対して相当な興味と関心を持っていると言えます。それ自体が一つの才能を示しているのではないでしょうか。
毎年4月~5月に体験会議を開催!
模擬国連に興味を感じているあなたへ。ぜひ、一度名古屋支部の「春の一日会議」や新歓会議に参加してみませんか?この会議は毎年4月から5月頃に開催されており、新入生の皆さんに向けた「初めての模擬国連」を体験できる内容となっています。分かりやすく、楽しいプログラムを用意し、優秀な上級生が全面的にサポートいたしますので、安心して参加できます。
また、もしこのサイトをご覧いただいている時期が4月や5月を過ぎている場合は、名古屋支部のSNSをチェックしてみてください!日々の活動内容や今後のイベント情報を発信しています。ぜひ、模擬国連でお会いしましょう!
「春の一日会議」・「新歓会議」とは?
名古屋支部では毎年、新入生の皆さん向けの体験会議を実施しています。
「春の一日会議」(通称:春一会議)とは本来数日間かけて行う「模擬国連」の会議を一日で行う体験会議です。毎年4月に開催されています。一国の大使に扮し、交渉を行っていただきます。
「新歓会議」では「春一会議」より本格的な会議を実施します。新歓会議では上級生とペアとなり1つの国を担当していただきます。また、ペアの上級生と協力し、事前に担当国の国益の調査や戦略の設定などといった準備(リサーチ)を数週間かけて行います。(春一会議では「リサーチ」は行いません。)
入会・体験会参加をご希望の方
公式Instagramもしくは公式XのDMからお待ちしています。お問い合わせの際は「お名前」と「ご用件」を明記していただきますようお願いいたします。